2012年04月07日
緊急入院
昨日から緊急入院をして今日は朝から手術を受けていました。
病名は膀胱結石。祖父も父も石持ちなので、遺伝でしょうか?
オペ室では15年ぶりに知り合いのナースにあったりと、相変わらずドラマチックな毎日です。
21日のライブは快気祝いライブということで、いままで以上の熱いライブをやります。
オチンチンに管が入りぱなしのロジャーでした。
病名は膀胱結石。祖父も父も石持ちなので、遺伝でしょうか?
オペ室では15年ぶりに知り合いのナースにあったりと、相変わらずドラマチックな毎日です。
21日のライブは快気祝いライブということで、いままで以上の熱いライブをやります。
オチンチンに管が入りぱなしのロジャーでした。
Posted by cheeppurple at 17:38│Comments(4)
この記事へのコメント
い、石~? 凄く痛みありましたよね?
わかります、経験者なので(^^;
入院はどのくらいですか?…少し休んでいいというシグナルだったと思うので、のんびりなさって下さいね…
どうぞお大事に~m(__)m
わかります、経験者なので(^^;
入院はどのくらいですか?…少し休んでいいというシグナルだったと思うので、のんびりなさって下さいね…
どうぞお大事に~m(__)m
Posted by らんらん at 2012年04月07日 18:17
「沈黙の石」
「結石は夜つくられる」とか、この石はカッコイイ名前がついているんですね。
かなりの痛みだって聞きました。
もう、ラクになりましたか。
たくさん寝て治してくださいね。
おじーちゃま、おとうさまも石持ちなら遺伝ですよね。
遺伝なら簡単に治せるそうですよ。
同じ事しないと治るようです・・・。
オペ室で再会・・・ロジャー様は偶然がとても多い方ですね。
21日に元気に動きまわるロジャー様が見れますように。
「結石は夜つくられる」とか、この石はカッコイイ名前がついているんですね。
かなりの痛みだって聞きました。
もう、ラクになりましたか。
たくさん寝て治してくださいね。
おじーちゃま、おとうさまも石持ちなら遺伝ですよね。
遺伝なら簡単に治せるそうですよ。
同じ事しないと治るようです・・・。
オペ室で再会・・・ロジャー様は偶然がとても多い方ですね。
21日に元気に動きまわるロジャー様が見れますように。
Posted by ひかり@坊 at 2012年04月07日 20:36
らんらんさんへ。僕の場合は痛みよりも、前立腺の辺りで石がつまってしまってオシッコが出なくなってしまいました。これを機会に規則正しい生活を送りたいです
Posted by ロジャー at 2012年04月08日 06:40
ひかり@坊さんへ「沈黙の石」なんだか、かっこいい響きです。遺伝と言えば、平間家は祖父の代から写真と音楽と結石をやっています。石は大きくなると岩になって、岩はロックなので、石持ちはリアルロッカーってことになるので、なるべく仲良くしていきます。いつも書き込みありがとうございます。21日にお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by ロジャー at 2012年04月08日 08:31